コンテンツ
宮城広瀬高校[宮城・県立]
1)仙台進学プラザ志望校判定テストによる合格基準偏差値
合格可能性60%の偏差値・合格目標得点
学 科 | 偏差値 | 得 点 |
---|---|---|
普通科 | 41 | 252 |
合格目標得点は、公立後期選抜入試における過去3年間の平均点(291点)を基準として定めた目標点数です。
2)2018年度入試の募集定員と過去3年間の入試データ
宮城広瀬高等学校・普通科
年度 |
2018 |
2017 |
2016 |
2015 |
2014 |
募集 定員 | 志願者予備調査 | 前期選抜 | 後期選抜 | 二次 募集 人数 |
||||||||||||
第1回 | 第2回 | |||||||||||||||
志願 者数 | 志願 倍率 | 前期 志望 | 志願 者数 | 志願 倍率 | 募集 人数 | 出願 者数 | 受検 者数 | 合格 者数 | 合格 倍率 | 募集 人数 | 出願 者数 | 受検 者数 | 合格 者数 | 合格 倍率 |
||
280 | 336 | 1.20 | 99 | 309 | 1.10 | 70 | 87 | 86 | 70 | 1.23 | 210 | |||||
280 | 337 | 1.20 | 81 | 316 | 1.13 | 70 | 83 | 83 | 70 | 1.19 | 210 | 327 | 326 | 210 | 1.55 | 0 |
280 | 331 | 1.18 | 96 | 293 | 1.05 | 70 | 87 | 87 | 70 | 1.24 | 210 | 311 | 309 | 210 | 1.47 | - |
280 | 362 | 1.29 | 86 | 320 | 1.14 | 70 | 84 | 84 | 70 | 1.20 | 210 | 335 | 332 | 210 | 1.58 | - |
280 | 323 | 1.15 | 75 | 344 | 1.23 | 56 | 88 | 88 | 56 | 1.57 | 224 | 374 | 372 | 224 | 1.66 | - |
3)2018年度選抜方法(前期選抜・後期選抜)
学科 | 募集 定員 | 前期選抜 | 後期選抜 | |||||||||||||||||
募集 割合 | 募集 人数 | 配点 | 第一 段階 割合 | 募集 予定 人数 | 選抜資料 | 調 査 書 | : | 学 力 検 査 | 第一 段階 割合 | 第2志望 にできる 学科 |
||||||||||
調査 書点 | 学力 検査 | 学校独自検査 | 合計 | 傾斜 配点 | 面接・実技 | |||||||||||||||
作文 | 面接 | 実技 | 小計 | 面接 | 実技 | |||||||||||||||
普通 | 280 | 25% | 70 | 225 | 300 | - | 個75 | - | 75 | 600 | 70% | 210 | - | - | - | 4 | : | 6 | 80% | - |
学校独自検査の記号は、作:作文、論:小論文、個:個人面接、集:集団面接を表します。
4)2018年度前期選抜に出願できる条件
本校を志望する動機が明白であり,自分の将来について明確な目標を持ち,その実現に向けて努力を続ける意志のあることが自己アピールできる生徒で,次の1又は2のいずれかの条件を満たしていること。
1 中学校1~3年生の全教科の評定平均値が3.8以上の生徒【調査書】
又は
2 中学校1~3年生の全教科の評定平均値が3.0以上【調査書】で,以下の(1)~(3)の条件のうち1つ以上を満たしている生徒
(1) 学校のスポーツ活動で,県大会以上の大会に選手としてエントリーされた生徒【調査書】
(2) 学校の文化活動で,県レベル以上の大会,コンクールで入賞した生徒【調査書】
(3) 学校外のスポーツ活動,文化活動において東北レベル以上の大会で入賞した生徒【調査書】
◆1及び2(1)~(3)は「資格確認の対象とする条件」である
1 中学校1~3年生の全教科の評定平均値が3.8以上の生徒【調査書】
又は
2 中学校1~3年生の全教科の評定平均値が3.0以上【調査書】で,以下の(1)~(3)の条件のうち1つ以上を満たしている生徒
(1) 学校のスポーツ活動で,県大会以上の大会に選手としてエントリーされた生徒【調査書】
(2) 学校の文化活動で,県レベル以上の大会,コンクールで入賞した生徒【調査書】
(3) 学校外のスポーツ活動,文化活動において東北レベル以上の大会で入賞した生徒【調査書】
◆1及び2(1)~(3)は「資格確認の対象とする条件」である
